先輩オーナーの声

齋藤 芳志美さん

千葉県 セルモ川間教室
齋藤 芳志美さん

前職:製造業

大手も含め様々な学習塾を分析。自分が行きたいと思える塾は一つしかなかった。

インタビュー:2011年

独立・起業のきっかけは

独立・起業のきっかけは?

会社にいた頃、従業員教育に関わることも多かったため、独立するなら教育関連がいいかなと漠然と考えていました。個人で気軽にできるビジネスを中心に資料請求したのは6~7社。大手も含め、いろいろな会社を検討した中で、最終的にセルモを選びました。教科書対応のパソコン個別指導という革新性。そこに注目する方は多いと思うのですが、私が注目したのは料金の安さでした。料金がリーズナブルであるからこそ、保護者が子どもを塾に通わせやすくなるのです。それは、生徒を集客する上での大きなメリットであると同時に、より多くの子どもたちに良質の学習環境を提供できることになる。子どものことを第一に考えたら、セルモしかなかったですね。

独立・起業のプロセスは?

説明会で話を聞いて、ほとんど心はきまっていたのですが、それでもしばらくは悩みましたね。帝国データバンクで会社の財務状況を細かく調べたり、将来性を何度も吟味したり。何しろはじめての独立ですから、慎重になるに越したことはないと思ったんです。本部の方にも、わざわざ千葉まで来てもらって話をしていただきました。いろんな質問をする私に辟易していたかもしれないですね(笑)。それでも、嫌な顔一つ見せずに、事業のメリットだけでなく、デメリットも包み隠さず話してくれる。その誠実で真摯な対応には強く心を打たれました。どんなにビジネスが優れていても、本部が信頼できなければ意味がない。最後は人で選んだようなものです。

今だから笑える話

今だから笑える話

冬期講習を開催した時は、たくさんの子どもたちが集まってくれました。一人あたりの時間を決めていたのですが、勉強に夢中になるあまり、時間をオーバーする子どもが続出。次の子たちの順番が控えていることもあり、少しあせりましたね。それだけ、セルモが時間を忘れて勉強する楽しさを教えてくれるということ。その時、体験で来てくれた子どもはほとんどが生徒になってくれています。

仕事の魅力・やりがいは?

現在、すでに21名の生徒が通ってくれています。実は、当初の計画ではそれよりも少なく見積もっていたので、セルモの集客力に今さらながら驚いているところです。まずは、体験会で実際に学習してもらうのですが、子ども達がなかなかパソコンの前から離れません(笑)。痺れを切らした保護者の方が声をかけて、やっとやめるほどです。「家でもこんなに夢中で勉強してるの見たことない」と言われた親御さんもいました。子ども達は、何かきっかけがあれば勉強するのですよ。それが、セルモで言えばパソコン。ゲーム感覚で楽しく学べるから勉強に集中できるのです。実際に学習効果も上がっており、これまでの塾の概念を確実に変えていますね。

私のON・OFF

私のON・OFF

土日祝を休みにしています。会社員時代とは違って、スケジュールは自分で決められますので非常に気楽ですね。子どもと遊ぶ時間も増えたので、家族との絆もより深まったように感じます。ただ、経営者になったわけですから責任は大きいです。今は生徒も増えており経営は順調ですが、決して気を弛めてはいけない。複数教室の展開も視野に入れて、これからも経営に専念していきます。

  • 前のオーナーの声を見る
  • 次のオーナーの声を見る

オーナー 一覧へ戻る

セルモについてもっと知りたい方は

  • 説明会予約
  • 資料請求

Copyright(c) Education Networks All Rights Reserved.

お問い合わせ | よくあるご質問 | 採用情報 | プライバシーポリシー | サイトマップ